ギア5000円以下で購入できるホークギアのマミー型寝袋はお値段以上の価値がある! どうも、「お小遣い戦隊 金欠ジャー」です。 私は、「お小遣い戦隊 金欠ジャー」の「金欠レッド」として活躍(?)しています。 そして、3人の娘を育てるお父さんでもあるので、いかにキャンプが好きでも、高いキャンプギアをどんどん購入す...続きを読む 2023.03.31ギア
ギアキャンプで使いたいDODのコンパクトで軽量なお財布「ウサゼニーレ」のご紹介 どうも、「万年金欠キャンパー」です。 皆さんは、普段どんな財布を使っていますか? 私は、お金が貯まるといわれたので、長財布をずっと使っているのですが、貯まったことはありません。 あっ、勝手に涙が出てきちゃいました(泣) ...続きを読む 2023.03.30ギア
ギアこの年の夏はフレックステイルギアの電子蚊取器「マックスリペル」で虫よけ対策しよう! どうも、「虫刺され大嫌いキャンパー」です。 日中、暖かい日が続くようになってきました。 そんなことを言ってると、あっという間に暑い季節がやってきてしまうんでしょうね。 夏のキャンプを楽しむためには、しっかり対策をたてていか...続きを読む 2023.03.29ギア
ギアキャンプ場にあったワイヤレススピーカー「炎音」で音とライトの揺らめきで癒されよう! どうも、「キャンプギアお悩み相談室」です。 今回も、友人のキャンプギアのお悩み相談がありました。 「キャンプ場で使えるスピーカーでいいのないかな?」 どうやら、スピーカーはいくつか持っているらしいのですが、キャンプ場の雰囲...続きを読む 2023.03.28ギア
ギア汎用性の高さと洗練されたデザインを兼ね備えたベアボーンズ「ジャパニーズナタアックス」 どうも、「ベアボーンズ大好きキャンパー」です。 今回は、私の愛用しているベアボーンズ「ジャパニーズナタアックス」についてご紹介します。 実は、いつもブログを見てくれている友人が、「ジャパニーズナタアックス」の紹介記事を載せていな...続きを読む 2023.03.27ギア
ギア人気急上昇中のモビガーデンの中型ドームシェルター「コマンダー185」のご紹介 どうも、「中型ドームシェルターに興味津々キャンパー」です。 最近のキャンプのテントのブームは、移り変わりが激しいですよね。 現在では、「ワンポールテント」「パップテント」の人気が高いようですが、少しずつあるテントに移行しているよ...続きを読む 2023.03.24ギア
ギアポストジェネラルのスティック型保冷剤「ザ アイスエラ コールドアイススティック」 どうも、「お腹弱いキャンパー」です。 実は私、すぐお腹が痛くなるんです。 そのため、キャンプの時の食材の管理にはかなり注意しています。 気温が高くなると、食材の管理って難しくなりますよね。 そんなときに助けてくれるの...続きを読む 2023.03.23ギア
ギア人気のミニランタン「ゴールゼロ」の専用ランタンシェード「マッフル」で虫対策しよう! どうも、「虫苦手キャンパー」です。 皆さん、人気の「Goal Zero(ゴールゼロ)」を持っていますか? 一時期、あまりにも人気がありすぎて品薄になっていましたね。 そのため、現在ではその人気にあやかり、「Goal Zer...続きを読む 2023.03.22ギア
ギア「ほりにし」から魚にあうアウトドスパイス「わさび昆布」「白味噌」が登場! どうも、「アウトドアスパイスに頼りっぱなしキャンパー」です。 自称料理好きキャンパーの私ですが、腕は「中の下」で微妙な感じなんですよね。 そんな私だから、アウトドアスパイスを先生とお慕いしています。 そんなアウトドアスパイ...続きを読む 2023.03.21ギア
ギア夏キャンプには通気性抜群のノルディスクのベルテント「アスガルド7.1」がおすすめ どうも、「キャンプギアお悩み相談室」です。 今回は、知り合いになった初心者カップルキャンパーからのご相談です。 「キャンプ場で見たデッカイくまのロゴのテントって、設営するのは大変ですか?かなり大きかったんですが?」 どうや...続きを読む 2023.03.20ギア
ギア小さい子供連れのファミリーキャンプの寝袋はDOD「わがやのシュラフ」がおすすめです どうも、「キャンプギアお悩み相談室」です。 今回も、キャンプギアにお悩みの友人から相談がありました。 「家族で使える寝袋でいいのないか?」 この友人は、少し暖かくなってからキャンプを始める友人で、まだ小さい子供のいるご家族...続きを読む 2023.03.17ギア
ギアアウトドアの気になるニオイを一網打尽!ファイントラック「マルチ消臭スプレー」のご紹介 どうも、「焚き火のニオイが気になるキャンパー」です。 キャンプの焚き火って本当に楽しいですし、すごく癒されますよね。 ずっとやっていたいけど、楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。 そろそろ帰ろうとすると、ふと気になる...続きを読む 2023.03.16ギア
ギアIGT規格対応でキャンプ調理も快適なハイランダー「シェフテーブル」のご紹介 どうも、「イケオジ風キャンパーnoburusan」です。 今回は、ハイランダーから予約販売が開始されているテーブル「シェフテーブル」をご紹介していきます。 この「シェフテーブル」は、スノーピークで人気のフラットバーナーなどの「I...続きを読む 2023.03.15ギア
ギアロゴス「Tradcanvas ポータブルワイドディレクターチェア」で快適キャンプ どうも、「腰痛キャンパー」です。 最近、また腰の調子が芳しくないのです。 もう治らないと分かっているので、なんとかこれ以上悪化しないように対策をとりたいと思っています。 そのため、キャンプで使うイスも立ったり座ったりしやす...続きを読む 2023.03.13ギア
ギア3シーズン対応のクッションになるVASTLANDの寝袋「封筒型クッションシュラフ」 どうも、「寒いの苦手キャンパー」です。 寒い中でのキャンプも楽しいですが、やはり寒さは堪えますよね。 ただ、寒いと分かっている中でのキャンプは、それなりの対策しているので問題はないのですが、急に天候が悪化した場合は特に困ったりし...続きを読む 2023.03.11ギア
ギアテント内を快適にする機能がスゴイ!コールマン「ツーリングドーム エアー/ST+」 どうも、「キャンプギアお悩み相談室」です。 今回も、私がキャンプ沼に引き込んだおっさん友人から相談がありました。 「ツーリングで使うソロテントが欲しいんだけど?」 それを聞いて疑問が湧きました。 「おい、この前DOD...続きを読む 2023.03.09ギア
ギア小さなスキレットでも内炎式でしっかり加熱できるアマダナ「カセットコンロ」のご紹介! どうも、「キャンプ飯大好きキャンパー」です。 キャンプ飯は、キャンプの醍醐味の一つですよね。 焚き火を使って調理すると、気分も上がって最高です。 しかし、冬場のキャンプや天候によってテント内で調理することもあったりします。...続きを読む 2023.03.08ギア
ギア3WAYで使用可能なベルンのテーブル「トレッキングパッド+カッティングパッド」 どうも、「イケオジ風キャンパーnoburusan」です。 今回は、汎用性の高いコンパクトテーブルのご紹介です。 このテーブルは、ミニマムサイズになるとデザイン性が疎かになりがちだという意見を跳ね飛ばす、おしゃれな折り畳み式のテー...続きを読む 2023.03.07ギア
ギアワンティグリス「ロックシールドTCテント」のカラーでの仕様の違いをお教えします どうも、「ワンティグリス大好きキャンパー」です。 以前に紹介した、ワンティグリスの人気パップテントである「ロックシールドTCテント」に連結できる陣幕に、新色のブラウンが販売されました。 「ロックシールドTCテント」は、以前に販売...続きを読む 2023.03.06ギア
ギアハイランダー「アンティーク マイナーランプ(真鍮)」を灯せばおしゃれキャンパーだ! どうも、「ランタン大好きキャンパー」です。 今回は、持っているだけでおしゃれキャンパーに見えてしまうランタンをご紹介します。 そのランタンは、ハイランダー「アンティーク マイナーランプ(真鍮)」です。 では、さっそく紹介し...続きを読む 2023.03.03ギア
ギア二振りで一杯分の計量できるキャンプテンスタッグ「コーヒービーンズ計量キャニスター」 どうも、「歳のせいか朝早く目が覚めてしまうキャンパー」です。 歳のせいか、最近は朝早くに目が覚めてしまいます。 それは、キャンプの朝も同様にです。 そんなときには、焚き火をしながらコーヒーでも飲もうかと思ってしまいます。 ...続きを読む 2023.03.02ギア
ギアキャンプの調理キットを選ぶならオピネル「ノマドクッキングキット」がおすすめ どうも、「キャンプギアお悩み相談室」です。 友人が、ついに奥さんというキャンプ仲間をゲットしたとうれしい報告がありました。 これでファミリーキャンプができると喜んでいました。 そこで「キャンプギアの調理道具でいいのないかな...続きを読む 2023.03.01ギア
ギアワンティグリス「Rock Fortress ホットテント」の設営方法と注意点 どうも、「ワンティグリス大好きキャンパー」です。 先日私が購入した、ワンティグリス「Rock Fortress ホットテント」のキャンプ前の試し張りを行いました。 新幕のテントの場合、キャンプ場に着いてが初の設営だと、付属物以外...続きを読む 2023.02.28ギア
ギアレトロなデザインと機能性の融合!ロゴス「フィラメントLED電球」のご紹介! どうも、「レトロデザイン大好きキャンパー」です。 キャンプでもそうですが、新発売や最新のものってこころが踊りますよね。 スタイリッシュなデザインで機能性の良く、本当に助かることが多いです。 まあ、私の場合、最新でスタイリッ...続きを読む 2023.02.27ギア
ギアワンティグリス「Rock Fortress ホットテント」はデュオキャンプに最適だ どうも、「ワンティグリス大好きキャンパー」です。 私、ワンティグリスのテントを購入致しました。 購入するブランドは、ワンティグリスと決めていたのですが、たくさんいいのが販売されたことで迷ってしまい、かなりの時間を要してしまいまし...続きを読む 2023.02.26ギア
ギアユニフレームの焚火台「ファイヤーグリルsolo」が新発売で再登場 どうも、「焚き火大好きキャンパー」です。 世の中には、たくさんの焚火台が販売されていますよね。 そんな中、ユニフレームの人気焚火台といえば「ファイヤーグリル」をイメージする人が多いと思います。 私も持っていますが、非常に使...続きを読む 2023.02.25ギア
ギア暖かさとコンパクト性を備えたブルックリンアウトドアの寝袋「ダウンスリーピングバッグ」 どうも、「寒いの苦手キャンパー」です。 キャンプをしていると、暖かくなってきても急に天候が悪化したりすると、寒さが急に戻ってきてしまうことってありますよね。 前もって教えてくれえればいいのですが、自然はそんなにやさしくありません...続きを読む 2023.02.24ギア
ギアMakuakeで高評価だった薄くて軽い手斧「スケルトンアックス」が一般販売スタート どうも、「薪割り大好きキャンパー」です。 皆さん、「朗報」です。 クラウドファンディングサイトの「makuake(マクアケ)」にて、261人のサポーターから支持を集めた、新潟県燕三条発のアウトドアブランド「TSBBQ」が開発した...続きを読む 2023.02.23ギア
ギアベアボーンズの人気ランタン「レイルロードランタン」の交換用ガラスホヤが登場 どうも、「ベアボーンズ大好きキャンパー」です。 ベアボーンズの人気ランタンといえば、「レイルロードランタン」ですよね。 その「レイルロードランタン」の「交換用ガラスホヤ」がこの度販売スタートとなりました。 種類は、「アンバ...続きを読む 2023.02.22ギア
ギア9パターンのカラーモードに切替え可能なベアボーンズ「マルチカラーグローブライト」 どうも、「ベアボーンズ大好きキャンパー」です。 ベアボーンズのキャンプギアは、無骨感があってカッコいいですよね。 私も、いくつかアイテムを揃えていますが、特にランタンやライト系は、特にカッコよさが際立っています。 そんなベ...続きを読む 2023.02.21ギア