どうも、「焚き火大好きキャンパー」です。
冬キャンプには、焚き火が一番の暖の取り方かなって思います。
暖を取りながら、炎のゆらめきで癒されながら過ごす時間は、至福のひと時といえるでしょう。
ですが、焚き火の近くで使用するキャンプギアには、注意しておかなければいけません。
素材によっては、燃えてしまうことも考えられます。
特に近くに置いておくギアと言えば「テーブル」ですよね。
そこで今回は、多用途で使える600℃耐熱塗装仕上げた「VASTLAND(ヴァストランド)」のローテーブル「焚き火メッシュテーブル」をご紹介します。

「焚き火メッシュテーブル」の特徴
・600℃耐熱塗装仕上げたテーブル
.png?resize=500%2C401&ssl=1)
出典:VASTLAND
「焚き火メッシュテーブル」の特徴として挙げられるのは、600℃にも耐えられる耐熱塗装に仕上げている点です。
これにより、焚き火の近くで使用しても燃える心配もありませんし、焚火台の上に設置してゴトクとして使用することもできます。
・様々なキャンプシーンで使用可能!

出典:VASTLAND
600℃まで耐えられる耐熱塗装仕上げにより、調理用のゴトクとして使用できる以外にも、テーブルはもちろん、耐荷重15Kgなので、クーラーボックスのような重たいギアでもなんなく置くことができます。

出典:VASTLAND
展開サイズは「幅68.5cm×奥行31cm×高さ18.5cm」と、ソロキャンプにちょうどいいサイズになっていますし、また複数人でのキャンプでも、サブテーブルとして重宝されると思います。
製品仕様

出典:VASTLAND
サイズ | 使用時:約)幅68.5cm×奥行31cm×高さ18.5cm |
収納時:約)幅55cm×奥行31cm×高さ2.5cm | |
重量 | 約)1.8kg |
耐荷重 | 15kg |
材質 | 本体・脚 / スチール(耐熱塗装)、収納袋 / ポリエステル |
まとめ
「焚き火メッシュテーブル」は、テーブルとしてはもちろん、「ゴトク」や「スタンド」など、いろいろなキャンプシーンで使用できる汎用性の高さが特徴のテーブルです。
今回はVASTLAND「焚き火メッシュテーブル」が2023年1月7日(土)をもって販売されました。
販売を記念して、Amazon店限定で20%OFFの価格で購入できる「発売キャンペーン」が開催されています。
キャンペーン期間は、2023/1/13(金)23:59までとなっています。
購入希望の人は、今からクーポンを手に入れてお買得なうちに購入しちゃいましょうね。
では。

