おすすめ薪ストーブ7選 使用上の注意事項を知って快適な冬キャンプを楽しもう!

つぶやき
アイキャッチ画像出典:Amazon

寒くなると欲しくなるキャンプアイテムといえば、やっぱり「薪ストーブ」ですよね。

テント内で使用すると、冬でも暖かく快適に過ごすことができる便利アイテムです。

しかし基本的には、薪ストーブのテント内での使用は、各メーカーは推奨していません。

そのため、薪ストーブの使用は、自己責任となります。

使用するには、きちんと使用方法を守って「必須アイテム」「適度な換気」が必要です。

そこで今回は、薪ストーブを使用する上での注意点やメリット・デメリットを紹介していきます。

そして、この冬おすすめの薪ストーブもあわせて紹介していきます。

薪ストーブの使用する上での注意点

・一酸化炭素中毒にご注意!

薪ストーブは、暖かくて最高の暖房器具ですが、一つ間違えると危険なものでもあります。

特に危険なのが、「一酸化炭素中毒」です。

各アウトドメーカーもテント内での薪ストーブの使用は、基本的に推奨はしていません。

そのため、使用する場合は自己席にとなりますので、「一酸化炭素チェッカー」を準備して危険を察知するようにしなければいけません。

また、定期的に換気を行うことも忘れないようにしましょう。


https://noburusan.com/post-674/

・火傷に注意!

薪ストーブの燃焼時の表面温度は、200℃以上になることもあります。

そのため、触れると火傷になってしまい非常に危険です。

火の調節をするときや、周囲で暖を取っているときにもは触らないように注意が必要です。

特に、子供連れのキャンパーやペットが近づいて怪我をするという事故もよく聞く話ですので、細心の注意を払ってキャンプをしましょうね。

薪ストーブのメリット

・テント内が暖かい!

出典:Amazon

薪ストーブの一番のメリットは、やはりその暖かさです。

暖房器具には、石油ストーブや電気ストーブなどもありますが、高火力の薪ストーブの暖かさには勝てないかなと思います。

それに雰囲気も上がるのでさらに暖かくなりますよ。

・テント内で調理も可能!

出典:Amazon

薪ストーブは、テント内を暖かくするだけでなく、その圧倒的な火力を活かして、上部の天板部分で調理することができます。

高火力に耐えれるだけのしっかりした素材でできているので、ダッチオーブンなどの重量のある調理器具を置いてもビクともしません。

・テント内で焚き火が楽しめる!

出典:Amazon

冬キャンプの醍醐味でもある焚き火ですが、やはり屋外では寒さが答えますよね。

しかし、薪ストーブを使用すれば、テント内でも焚き火と同じように癒しを感じることができます。

最近では、側面を耐火ガラスにして、より焚き火を楽しめる薪ストーブもたくさん販売されています。

焚き火を楽しみたい人は、そういうタイプの薪ストーブを使用するといいと思います。

薪ストーブのデメリット

・持ち運びが大変!

薪ストーブは、本体の重量があるので持ち運びが大変になります。

煙突を含めるとさらに重たくなり、キャンプサイトに車の横付けできない場合などは、大変さが増すの覚悟しておきましょう。

また、薪ストーブを使用するには、薪が必ず必要になるのでそれを運ぶのも以外に大変だったりします。

・コストがかかる!

最近では、少し安価で性能もいい薪ストーブも販売されていますが、まだまだ高価なキャンプギアの部類に入るのではないかと思います。

また、薪ストーブを使用するには、薪を購入しなければなりません。

火持ちのする広葉樹は針葉樹よりも価格が上がるので、その面でもコストが課さんでしまいます。

おすすめ薪ストーブのご紹介

・ジーストーブ Heat View 本体セット

出典:楽天

薪ストーブ界の王様といえば、「G-stove(シーストーブ)」ですよね。
薪ストーブを語る上では外すことができません。
本体は、ステンレス素材なので重量は10kgと、薪ストーブの中でも重い方の部類に入ります。
しかし、重さというデメリットを補うだけの魅力と、オプションパーツの充実さで購入後もカスタムを楽しめる点は、他の薪ストーブに差をつけています。


・LandField 折り畳み式 薪ストーブ アウトドアコンロ

出典:楽天

コンパクトに折りたためて持ち運びができる設計になっています。
ストーブの煙突上部には、スパークアレスターが付いているので、小さな灰の破片や火の粉が飛散する危険を防いでくれます。
また、煙の流れを変える煙突ダンパーを搭載しているので、短時間で薪に火がまわるように調節できます。
金額的にも安価ですし、必要な物が揃っているので、初めての方やソロキャンプにもおすすできます。


 ・Pomoly Timber チタン薪ストーブ 超軽量 2.3Kg

出典:Amazon

高耐熱性で調理に適した最も高い耐食性を持つ「GR1チタン」を使用しています。
薪ストーブというと、重たいイメージがありますが、2.3Kgと非常に軽いので持ち運びが楽にできます。
また、両面が耐热ガラス窓になっているので、テント内で温まりながら焚き火の炎を楽しむことができます。


・テンマクデザイン ウッドストーブ ケース付き2点セット

出典:Amazon

本体は、耐久性抜群の高品質ステンレス304使用を使用しています。。
正面と左右には、炎が見えるガラス窓が付いているのでテント内でも炎を楽しむことができます。
脚は3本タイプでワンタッチ開閉ができるようになっています。

・PETROMAX  LOKI2

出典:Amazon

「手軽に移動できる」をコンセプトに設計された薪ストーブです。
使いやすさを徹底的に追求し、実用性と機動性を兼ね備えた無駄のないスタイリッシュなデザインが特徴です。
正面扉には炎が見える耐熱ガラス窓が装備、空気調整スライダーが付いているので、炎の状況を見ながら火力調整ができます。
薪ストーブは、使用後の灰の片づけは意外に大変なのですが、背面には灰受けトレイがあるので、ストーブ内に残った灰を簡単に取り外して掃除が出来るのも特徴の一つです。


・ワンティグリス TIGER ROAR

出典:Amazon

「TIGER ROAP」は、コスパも良く、性能面もしっかりしているので最初に購入する薪ストーブとしても非常におすすめなアイテムになると思います。
炎が直接煙突に流れこまないように、一旦本体内に熱気や可燃性ガスを滞留させるための抵抗装置「インテークバッフル」がついています。
そのおかげで、排気ガスがキレイな状態になったり、さらに高温を作り出すことができるようになっています。

ワンティグリスのコスパ抜群の薪ストーブ「TIGER ROAP」のご紹介!
寒くなってくると、どうやって暖をとろうかいろいろと考えてしまいますよね。 ほとんどが焚火台で暖をとるのが一般的だと思いますが、テント内はそうはいきません。 テントの中も暖かくするには、やはり薪ストーブは欠かせません。 始め...続きを読む


・ワークタフストーブ380

出典:Amazon

台湾に拠点を置いたアウトドアブランド「Work Tuff Gear」と、重厚なクーラーボックスが評判の「Deelight」のダブルネームの焚き火台です。
「ワークタフストーブ380」は、ステンレス製で煙突などが全てセットになった薪ストーブです。
正面と側面に耐熱ガラスが設置されているので、テント内でも窓から中の炎を楽しむことができます。
未燃焼の煙に空気を当てることで燃やしきる2次燃焼構造になっています。


まとめ

薪ストーブは、一見初心者の人には難しいと感じる人が多いようですが、注意事項を抑えて使用すれば難しいという事はありません。

冬キャンプでもテント内で暖かく過ごせますし調理しながらた焚火気分の味わえるので、楽しさも格段に上がります。

まだ、薪ストーブに挑戦していない人も、今年の冬は挑戦してみてください。

キャンプの幅も広がるので、きっと楽しいと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました