薪ストーブが使える煙突穴付きワンポール「YOKA/ヨカ TIPI(ティピ) 」

ギア
アイキャッチ画像出典:楽天

寒さが身に染みる今日この頃、皆さんどんなキャンプを楽しんでいますか?

キャンプは夏が本場だと思っている人が多いと思いますが、冬キャンプは、夏とは違う楽しみで溢れています。

特に、夏で感じることのできない焚火の暖かさは、寒い中でこそ、より良さを感じられるものです。

でも、寝るときに寒いのはやっぱり嫌ですよね。

そんなときに、テント内を温めてくれる薪ストーブの存在は偉大だと感じるのではないでしょうか?

今回は、特にソロキャンプで薪ストーブをテントインしたい人にオススメの、YOKA/ヨカ TIPI(ティピ) ワンポールテント」をご紹介したいと思います。

テント内で使用すると、寒いの夜も暖かく快適に過ごすことができますが、一酸化炭素中毒のリスクを孕んでいることも忘れちゃいけません。

使用するときには、一酸化炭素チェッカーを用意することや数時間ごとに換気を行うなど、注意して使用しましょう。


 「YOKA/ヨカ TIPI(ティピ) 」の特徴

・専用の煙突穴が付いている


出典:楽天

「ヨカ TIPI(ティピ) ワンポールテント」の一番のポイントは、薪ストーブを設置するための、煙突穴が備え付けられていることです。

一般的に煙突穴が付いているテントは、さほど多くはありません。

素材によっては、対策をとればできないこともないようですが、自分で対応するのはやはり不安だと思います。

私も無茶苦茶不安だったので、専用のテントを購入した人間です。

・冷気の侵入を防ぐスカート付き


出典:楽天

テント本体に、下からの冷気を遮断してくれるスカートが備え付いているので、冬キャンプには非常に助かります。

しかし、薪ストーブを使用するときには、通気性が悪いため一酸化炭素中毒の恐れがありますので、適度に換気を行いましょう。

・リフレクターで暗闇でも安心!


出典:楽天

テントの外周部分を、リフレクターの帯で囲っているのもオシャレで機能的です。

ライトの光に反射するので、自分のテントを見失う心配がありません。

また、「ダークカーキ」という色も渋さがでています。

薪ストーブの使用方法

出典:楽天

煙突穴部分は、使わない時にはフタをされている状態です。

使用の時には、フタをめくりあげて止めます。

薪ストーブにも色々と種類がありますので、使用する薪ストーブの煙突サイズにあわせて耐熱布を切って使用しましょう。

まとめ


「ヨカ TIPI(ティピ) ワンポールテント」は、薪ストーブを設置することができる、煙突穴が備え付けられていることが最大のポイントです。

自作で薪ストーブを設置できるように改良もできるようですが、初心者の人が自分で準備するのは、かなりハードルが高いと思います。

また、本体にスカートが備え付けられているので、下からの冷気を遮断してくれます。

冬キャンプの最大の敵は寒さですので、これがあるのとないのでは、大きく違います。

そして何より、このテントはカッコイイです。

「ダークカーキ」の色やリフレクターの帯もオシャレに見えます。

このテントでキャンプをしてみたいと思った人は、楽天・Amazonでも購入できます。

気になった人はチェックしてみてくださいね。


タイトルとURLをコピーしました