安心安全なキャンプはペグから始まる!キャンプ用「ペグ」おすすめ7選

つぶやき
アイキャッチ画像出典:Amazon

キャンプでのテントやタープを張るときに、必ず必要とするものが「ペグ」です。

テントなどを購入した時に、付属している「ペグ」を使っている人もいると思いますが、キャンプ場によって地面の状況が違うので、それにあった「ペグ」を使用したほうがいいと思います。

単に「ペグ」と言っても、たくさんの種類があり、それぞれ強みを持っています。

今回は、おすすめのキャンプ用ペグを種類別にご紹介するのと、また選び方を説明しますので、最後まで読んでくれるとうれしいです。

ペグの種類

・ピンペグ

出典:Amazon

一般的に付属で付いている「ペグ」といえば、このピンペグだと思います。

先端がフック状か円形になっているのが多いです。

とても軽いものが多いので、持ち運びにも便利で、安く手に入るので数を持っておくことはできます。

しかし、強度に問題があり、ペグハンマーで叩くと、折れ曲がってしまうこともあります。

叩くときには、やさしく叩いてあげてください。

・鋳造ペグ

出典:Amazon

「鍛造」と呼ばれる金属加工法で製造されているペグです。

金属の材料をハンマーで叩いて型を作ったり、型に入れて叩いたりして作られています。

叩く工程によって金属の粒子が整い、高い強度を備えているので壊れにくいのが特徴で、どんな場所でも使えますが、通常のペグでは打ち込みにくい固い地面で、より活躍してくれると思います。

付属で付いているペグのように曲がったり折れたりする心配は少ないですが、価格がやや高めくなってしまうのがデメリットと言えます。

また、砂地や雪上など摩擦抵抗の少ない地面では抜けやすいため、注意が必要です。

・V字ペグ

出典:Amazon

断面がV字型になっているのがV字ペグです。

地面との抵抗感があり、意外に抜けにくいのが特徴ですね。

また、地面と設置しやすいので、固定されやすく、柔らかい地面や芝生などで使うのに適しています。

もちろん、硬い地面でも使えるのですが、素材によっては曲がったり、折れたりすることがあるので、使用のときには注意してください。

あと、土の地面の場合、よく固定されるので、抜くときに土がたくさん付いてきますので、しっかり落として片付けしましょう。

・U字ペグ

出典:Amazon

U字ペグは、その名の通り、断面がU字状になっているペグです。

雪上や砂地など柔らかい地面にテントやタープを設営する際に効果を発揮します。

表面積が大きいことで、摩擦を大きくして地面をしっかり固定します。

また板状の中央にある穴に雪や砂が入り込むことで、抵抗力が増し、柔らかい地面でもペグが抜け難い構造となっています。

・スクリューペグ

出典:Amazon

柔らかい地面に最適な、ねじ込み式ペグをスクリューペグといいます。

回しながら地面にねじ込むタイプで、地面をしっかり掴むことができるので、非常に抜けにくくなります。

棒状のペグだと、効きにくい砂地などの柔らかい地面で効果を発揮します。

ただし、岩盤層や石の多く混じった地面には適していません。

また別の使い方として、愛犬をつないでおくリードフックとしても活躍しているようです。

ペグの素材と長さに注意しよう

・素材を意識して使用しましょう

次に、注意しないといけないのは「素材」です。

素材で分けると、基本的には、「金属製」と「プラスチック製」の2種類に分けられます。

金属製では、「スチール」「ステンレス」「ジュラルミン」「チタン」などがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

鍛造ペグは、スチール製で強度も十分ですが、その分重くなってしまうので、登山やツーリングなど軽量装備で向かわないといけない場合には不向きです。

逆にアルミ製は、軽量で安価ではありますが、軟らかく、曲がってしまいがちなのが欠点と言えます。

アルミ合金であるジュラルミン製や、チタン製なら軽量で強度も十分なので、荷物を減らしたいキャンプにおすすめなのですが、比較的高くなってしまいます。

そして、プラスチック製ですが、軽量で安価なペグがあります。

しかし、強度においては金属製より劣ってしまうので、ペグハンマーで叩いていると、破損してしまうことがあるので注意しましょう。

ただ、砂浜ややわらかい土のテントサイトのほか、公園でワンタッチテントやレジャーシートを気軽に固定したい時などに向いているとは思います。

・キャンプの場所によって適切な長さがある

出典:Amazon

ペグを選ぶ上で、長さも重要なポイントのです。

ペグが、長ければ長いほど抜けにくくなるのは分かってもらえると思いますが、ただやみくもに長くすればいいという訳ではありません。

長すぎると打ち込みや抜くときにも余計な手間がかかってしまいます。

ポイントは、「設営するものに適した長さのペグを選ぶ」ことが大切です。

テントは「15cm〜20cmくらい」で、風を受けやすい場所なら20cm以上が安心かと思います。

タープは、風の影響を受けやすいので、強い風に耐えることを考えると、テントより長めのペグが適しています。

それを踏まえると「タープなら30cm以上」で、特に風を受けやすいので、40cm以上あると安心できます。

種類別おすすめペグ10選

・ピンペグ

コールマン アルミ ピンペグ 21cm 6本入り (170TA0024)

◇石混じりの地面に最適なペグです。

■材質:アルミ合金
■サイズ:約21cm
■本数:6本入り


スノーピーク(スノーピーク) ジュラルミンペグ Duralumin Peg R-043

軽量でありながら耐久性の高いジュラルミン製のペグです。

■材質:A7001超々ジュラルミン
■サイズ:21cm
■重量:19.5g
■本数:1本


・鋳造ペグ

エリッゼ(ELLISSE)鍛造ペグ エリッゼステーク 28cm カチオン電着塗装 8本セット

熱した鋼材に強力な圧力を加えることによって、優れた強度を持つ鋳造ペグです。

■材質:S55Cスチール
■サイズ:28cm
■重量:(約)190g/本
■本数:8本入り


i-WANO 岩野ペグ 30cm

◇岩野ペグは、どんな場所でもどんな状況でも良く突き刺さる推進力簡単に抜けない固定力を追求した鋳造ペグです。

■材質:スチール
■サイズ:30cm
■重量:192g/本


・V字ペグ

コールマン ジュラルミンYペグ18cm

◇軽量で高強度ジュラルミン素材を使用したV字ペグです。石混じりの地面に最適です。

■材質:アルミ合金
■サイズ:18cm
■本数:6本入り


・U字ペグ

Freell(フリール)サンドペグ スノーペグ U字型ペグ 31cm 赤&青 10本セット

◇雪上や砂地など柔らかい地面に、テントやタープを設営する際に使えるU字ペグです。

■材質:アルミニウム
■サイズ:31cm
■本数:10本入り


・スクリューペグ

エムエスアール(MSR)  サイクロンステイク

◇回しながら地面にねじ込むタイプで、地面をしっかり掴むことができるので、非常に抜けにくくなります。

■材質:アルミニウム
■サイズ:31cm
■重量:35g


・その他のお役立ちペグ

その他①:蓄光ペグ 10本セット

◇プラスチックの部分が蓄光式になっていて、小さいお子さんの転倒防止に役立つペグです。

■材質:鋼、プラスチック
■サイズ:約25cm
■重量:85g


その他②:RiveRock (リバロック) ペグハンマーセット

◇RiveRock (リバロック) のペグハンマー、収納袋、夜光ロープ、スチールペグ10本がセットになっています。

ハンマー
■材質:高強度炭素鋼
■重量:625g

ペグ
■材質:
スチール


まとめ

キャンプ場によって、使ったほうがいいペグが違います。

天候によっては、テントが飛ばされてしまうような風がこともあります。

安全面を考えても、抜けにくいペグを使用したほうが、間違いなく安心です。

しっかりとした準備をして、楽しくキャンプをしてもらえたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました